募集要項

留学生募集人員

学科・コース名 修業年限 若干名
留学生クラス
国際観光ビジネス訪日科
2年
30名
日本人合同学科
国際観光ビジネス科
・観光総合コース
・グローバル・インバウンドコース
若干名
国際ホテル&ブライダル科
若干名
募集定員になり次第、募集締め切りとさせていただきます。

学費

 
1年次
2年次
入学金 120,000円
授業料 1,050,000円 1,050,000円
施設維持費 190,000円 190,000円
交友費 7,000円 7,000円
小計(日本人の学費) 1,367,000円 1,247,000円
外国人留学生奨学金 ▲380,000円 ▲380,000円
合計(留学生の学費) 987,000円 987,000円
※左記の学費以外に次の経費がかかります。
教科書代 1年次:国際観光ビジネス訪日科  約30,000円
        国際観光ビジネス科    約89,000円
        国際ホテル&ブライダル科 約66,000円
     2年次:国際観光ビジネス訪日科  約25,000円
        国際観光ビジネス科    約20,000円
        国際ホテル&ブライダル科 約20,000円
卒業記念パーティ代・アルバム代       15,000円
  同窓会費                1,000円
※入学手続後は入学金をお返しすることはできません。
※入学手続後辞退した場合は2026年3月19日(木)以前に限り入学金以外の授業料、施設維持費、校友会費は払い込まれた金額をお返しします。

■ 留学生向け優遇制度※以下の条件に当てはまる方は、学費の一部を減免します。

N1保持者又は留学生試験300点以上BJTビジネス日本語能力テスト500点以上
150,000円
N2保持者又は留学生試験230点以上BJTビジネス日本語能力テスト420点以上
100,000円
英検2級以上またはTOEIC550点以上
20,000円
※日本語能力取得者奨学金・英検、TOEIC保持者の学費減免は出願時に決定します。
 (入学後に取得しても、2年次の学費の変更はありません。)                      

■ 研修旅行の費用について※金額等は変更になる場合があります。

※研修旅行は下記費用を別途お支払いいただきます。また、海外研修旅行は当該国のビザを取得できることが前提となります。(ビザ取得代金は別にかかります)
国際観光ビジネス訪日科
国内研修旅行(1年次実施)
30,000円
国内研修旅行(2年次実施)
80,000円
国際観光ビジネス科
国内研修旅行(1年次実施)
65,000円
海外研修旅行(2年次実施)
240,000円
国際ホテル&ブライダル科
国内研修旅行(1年次実施)
60,000円
海外研修旅行(2年次実施)
135,000円

■ 分納の場合※学費は分納して納入することができます。

1年次 2025 年11 月9 日(日)までに受験された方 2025 年11 月22 日(土)~3 月に受験された方
●1回目 120,000円 (入学金)入学手続き締切日まで
●2回目 467,000円 2025 年12 月8 日(月)まで
●3回目 400,000円 2026 年8 月7 日(金)まで
●1回目 587,000 円 (入学金)入学手続き締切日まで
●2回目 400,000 円 2026 年8 月7 日(金)まで
2年次 ●1回目 587,000 円 2027 年2 月5 日(金)まで
●2回目 400,000 円 2027 年8 月6 日(金)まで1,050,000円

入試方法

■ 留学生一般入学選考

応募基準 次の①~③のすべての条件を満たしている方。
①外国において12年以上の学校教育を終了している事。
②次の(a)~(d)のいずれかに該当している事。
③日本語学校の出席率80%以上の方
a. 日本語教育施設において6ヶ月以上の日本語教育を受け、当校が日本語能力試験N2相当以上であると認めた方。
b. 日本国際教育支援協会及び国際交流基金が実施する日本語能力試験N2以上に合格した方。
c. 日本留学試験200点以上を取得した方。
d. BJTビジネス日本語能力テストで400点以上を取得した方。
選考日 7/12(土)・8/30(土)・9/20(土)・10/5(日)・11/9(日)・11/22(土)・12/6(土)・12/14(日)・1/17(土)・1/25(日)・ 2/8(日)・2/21(土)・3/1(日)・3/8(日)
選考方法 〇入学願書等の提出書類
〇日本語筆記試験と面接(日本人合同クラス「国際観光ビジネス科」は英語筆記試験も有)

■ 留学生指定校推薦入学選考 ※国際観光ビジネス訪日科

応募基準 留学生一般入学選考の応募基準を満たし、
出席率90%以上且つ日本語検定N2以上取得済で日本語学校からの推薦を受けた方。
選考日 9/20(土)・10/5(日)・11/9(日)・11/22(土)
選考方法 〇入学願書等の提出書類
〇日本語筆記試験と面接

●選考スケジュール (2026 年度入学)

入学選考 出願開始日 Web出願締切日 入学選考日 合格発表日 入学手続き締切日
一般   6/2(月) 7/9(水) 7/12(土) 7/17(木) 7/31(木)
一般   8/27(水) 8/30(土) 9/4(木) 9/18(木)
一般 指定校推薦 9/27(水) 9/20(土) 9/25(木) 10/9(木)
一般 指定校推薦 10/1(水) 10/5(日) 10/17(金) 10/31(金)
一般 指定校推薦 11/6(木) 11/9(日) 11/13(木) 11/28(金)
一般 指定校推薦 11/20(木) 11/22(土) 11/27(木) 12/11(木)
一般   12/4(木) 12/6(土) 12/11(木) 12/25(木)
一般   12/11(木) 12/14(日) 12/18(木) 1/6(火)
一般   1/15(木) 1/17(土) 1/22(木) 2/5(木)
一般   1/22(木) 1/25(日) 1/29(木) 2/13(金)
一般   2/5(木) 2/8(日) 2/12(木) 2/27(金)
一般   2/19(木) 2/21(土) 2/26(木) 3/12(木)
一般   2/26(木) 3/1(日) 3/5(木) 3/13(金)
一般   3/5(木) 3/8(日) 3/12(木) 3/19(木)

入学までの流れ

STEP❶

オープンキャンパスまたは個別学校見学に参加
上記の入試方法を確認し、事前に必ずオープンキャンパスもしくは個別学校見学に参加
  • □オープンキャンパス 
    Webサイトよりご予約ください。
    □個別学校見学     TEL:0120-187-283
  • □オープンキャンパス 
    Webサイトよりご予約ください。
    □個別学校見学    
    お電話にて、名前、日本語学校名、来校希望日時をお知らせください。
    TEL:0120-187-283
お電話にて、名前、日本語学校名、来校希望日時をお知らせください。

STEP❷

事前準備
必要書類の準備 
※日本語学校在籍生以外の方は査証(ビザ)の変更等、手続きに時間を要する場合があります。お早めにご相談ください。
□母国での最終出身校の卒業証明書(原本)または卒業証書(原本)試験当日持参
 ※原本は本校でコピーの後、お返しします。
□日本語学校の成績・出席証明書・卒業見込み証明書 
試験当日持参
 ※毎月の出席状況と在学期間が記載されている必要があります。
□パスポート 試験当日持参
(ビザのコピーをとらせていただきます)
□在留カード 試験当日持参
(コピーをとらせていただきます)
□日本語能力認定書(日本語能力試験合格者のみ提出)または日本留学試験成績書(お持ちの方)
□入学選考料支払い控え 
※選考料納入後受験を取りやめた場合でも選考料はお返しいたしません。
□カレッジカード ※お持ちの方

STEP❸

Webサイトより出願
Web出願
Webサイトより出願出願フォームはこちら
  • Step❷
  • 指定された必要事項を正確に入力し、必要書類をアップロード
    アップロードする書類(ファイル形式:jpeg,jpg,png,pdf等)
    ・母国での最終出身校の卒業証明書または卒業証書
    ・パスポート(有効期限やパスポート番号のページ)
    ・在留カード(裏表の両面)
    ・日本語能力認定書(日本語能力試験合格者のみ)または日本留学試験成績書(お持ちの方)
    ・入学選考料支払い控え ※カレッジカードで選考料免除の方は不要
    ・カレッジカード ※お持ちの方
  • Step❸
  • 入力フォームの送信
    必要事項を入力したら「入力内容を確認する」ボタンを押し、内容に間違いがないか確認の上「送信」ボタンを押してください。送信後、PDFのダウンロード画面になりますのでダウンロードと印刷をしてお手元に保管してください。
  • Step❹
  • 受験番号がメールで届く
    本校で出願情報を確認後、受験番号を記入した受験票がメールで届きます。
    ※集合時間もあわせてお伝えいたします。

STEP❹

入学選考
希望する入学選考日に受験
留学生の入学選考では日本語筆記試験(「国際観光ビジネス科」は英語も)と面接試験があります。

STEP❺

合格発表
各合格発表日に本校Webサイトにて発表
入学選考後、合格発表の閲覧に必要なIDとPWをご登録いただいたメールアドレス宛に送付します。
電話でのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

STEP❻

入学手続き
指定の締切日までに入学手続きを完了
合格通知書と共に、入学申込み書類・学費支払い等についてのご案内を郵送いたします。
学費納入後、入学許可証を発行いたします。

■健康診断について

合格者は学校指定の病院で健康診断を受けていただき、万一通学に支障をきたす診断結果が出た場合は、入学を取り消すことがあります。

Official AcountSNSアカウント

JTBグループ オウンドメディア